House
大好きなドクターハウスのシーズン6が放送開始されます。
7月からです。待ち遠しいです。
日本ではあり得ないであろう設定ですが、それがまたいいのですよね。
いつもオリジナルで視聴していますが、字幕版がないと聞き取れないというか、
理解できないのが悲しいです。。。。
フォックスジャパンの紹介ページ
http://tv.foxjapan.com/fox/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1286
オリジナル FOXのページ。現在、シーズン7かな。
http://www.fox.com/house/
7月からです。待ち遠しいです。
日本ではあり得ないであろう設定ですが、それがまたいいのですよね。
いつもオリジナルで視聴していますが、字幕版がないと聞き取れないというか、
理解できないのが悲しいです。。。。
フォックスジャパンの紹介ページ
http://tv.foxjapan.com/fox/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1286
オリジナル FOXのページ。現在、シーズン7かな。
http://www.fox.com/house/
スポンサーサイト
手作り教材
自宅用に英語教材を探していたら、
こちらの教室を発見。
はちやこども英語教室
生徒さんが多数いらっしゃるご様子。
活動も盛りだくさん。楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
そのお忙しい中、手作り教材を販売されています。
温かみを感じるイラスト。
基本構文もありました。
すごいなあ、、、と感心するばかりです。
市販のものは、価格やサイズの点で、なかなか手が出なくて。
自分で作成するにはそのツールがないし。
何より私のイラストでは、絶対ムリ
← 自他ともに認めるセンスのなさ
こちらの教室を発見。
はちやこども英語教室
生徒さんが多数いらっしゃるご様子。
活動も盛りだくさん。楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
そのお忙しい中、手作り教材を販売されています。
温かみを感じるイラスト。
基本構文もありました。
すごいなあ、、、と感心するばかりです。
市販のものは、価格やサイズの点で、なかなか手が出なくて。
自分で作成するにはそのツールがないし。
何より私のイラストでは、絶対ムリ


久々の♪
年に数回お邪魔している、地元の子育て広場。
今日は、今年度最初の「英語であそぼう」コーナーに参りました。
3月で公民館活動が終了しているので、親子の皆さんの前に出るのは
2か月ぶりでしょうか。
こちらでは、場所柄、日本語使用オッケー。
というか、進行はほとんど日本語です。
1.hello song
2.if you're happy
3.rain rain goaway
4.bingo
5.story time ぞうくんのさんぽ
大型絵本を使い、英語バージョンで読み聞かせ。
とにかく、お母さん方、スタッフの皆さんに楽しんでもらうように
声かけしました。
まずは、大人が盛り上がらないと、私も楽しくないですよね。
おかげさまで、たのしい15分を過ごせました。
ここは、スタッフも以前からの知り合いが多いので、
お手伝いもとってもスムース。
年齢は違ってもママ友達って、うれしいですね。
有意義な英語活動ができました。
皆さん、ありがとう。
今日は、今年度最初の「英語であそぼう」コーナーに参りました。
3月で公民館活動が終了しているので、親子の皆さんの前に出るのは
2か月ぶりでしょうか。
こちらでは、場所柄、日本語使用オッケー。
というか、進行はほとんど日本語です。
1.hello song
2.if you're happy
3.rain rain goaway
4.bingo
5.story time ぞうくんのさんぽ
大型絵本を使い、英語バージョンで読み聞かせ。
とにかく、お母さん方、スタッフの皆さんに楽しんでもらうように
声かけしました。
まずは、大人が盛り上がらないと、私も楽しくないですよね。
おかげさまで、たのしい15分を過ごせました。
ここは、スタッフも以前からの知り合いが多いので、
お手伝いもとってもスムース。
年齢は違ってもママ友達って、うれしいですね。
有意義な英語活動ができました。
皆さん、ありがとう。